タツノコプロの名作をランダムに再放送しているのかな?の 番組時間で
「ドテラマン」やってた。
どてらを着て戦うのと丸っこいフォルム以外すっかり忘れていたけど、 こういう声と姿と設定だったのかと
これも鬼ものだった……!!
ボーイミーツガールならぬ 地球ミーツ異世界
インチ鬼、インチキという名ながら全然インチキじゃない 偶然の産物とは言え超過科学。 異世界とつながるは異世界の生物を操るわ とんでもない……!
あとシシュン鬼、なぜか特に変装しているわけじゃないのに (キャラ片はしているし変装もしているけど ドテラマンやインチ鬼ほど完全な変装じゃない、 顔出ているし、髪型変えて目を引くリボンをつけて真面目しっかり地味からキャラ変して派手な外見でドキンちゃん枠の性格になって水着になっているくらい) 変装前の外見を完全に思い出せないくらい。 どうりでドテラマンも シシュン鬼をヒントに鈴木さんとインチ鬼とをつなげられないはずだよ。
子供のころは 「どうしてこれでシシュン鬼と隣の家の女の子が同一人物だと気づかないんだろう」と思ってたけど、 全然違うわ、 キャラがちがう。
ドテラマンは顔が見えていないのに加えて、 性格までキャラ変している。 特に女の子の方、強気、から、たおやか、に改変しているの顔が見えない以上にすごい変装だなと。
あー、パーマンのパー子もそういえばキャラ変がすごいんだっけ。 昔の変身物はすごいな!! |
|