修が空閑に、千佳がボーダーに助けを求めたがらない理由を麟児さんに聴いたときの話をする回想シーン、 麟児さんは千佳から利いた風、
「千佳の話によると」 で始まり、
「当時〜だから助けを求めるあいつの言葉を周りの人間は本気にしなかった」
当時麟児さんは?
「一人だけ〜らしいんだが」
やっぱり麟児さんは?
どうきいても当時麟児さんが千佳ちゃんの相談距離にいない、 しかし、 こんな重い話…当時はまだ千佳から修経信頼度が今ほどじゃなかったんだろうけど、修にも直接千佳から相談はされていない…を、 直接麟児さんにしている様子だから信頼がない訳じゃない、
麟児さんは千佳の実の兄じゃなかった?
予想 1、再婚による連れ子だった? それとも 2、「4年半前の大規模侵攻で」千佳か麟児さん…年齢的千佳か…「千佳がの家と家族を失い千佳が親戚である麟児さんちに養女として引き取られた」?
どっちかBBFかなにかにあったかな? 帰宅したら確認しよう。
実の兄じゃないとすると、千佳ちゃんの信頼度をその過去からてにしたわけで…が凄いな。
っていうか、 千佳ちゃんの「修くんが…そういうのなら」 が 「(兄さんが私を託した)修くんが…そういうのなら」 の、 可能性…。 |
|