不思議の惑星の……海

ジャンル混合二次創作サイト「不思議の惑星の…

ダイの大冒険二次創作サイト「神の涙と地上の魔界
ソードワールド二次創作サイト「不思議な剣の島


ワールドトリガー別館「あしたへ向かう不思議なヨルの宴会」の管理人くくり姫7の日記です。
[PREV] [NEXT]
...... 2022年09月06日 の日記 ......
■ 6日、火曜、ワートリ×神話要素メモ   [ NO. 2022090602-1 ]
ゾエさん、
加古隊の黒江ちゃんたちが『丸い』
公式で『お肉』、古語というかわ語で『肉』に『お』をつけるのは
『食料的に食べられる肉』『性的に成熟していて性的に食べられる肉』
ゾエさんは人間なので後者の意味、

影裏隊が宗像三姉妹で宗像三姉妹には次女がヒルコの母で、
まつまいがもともとヒルメだったのか後天的に宗教都合でか天照だったことがあるっぽい所がある

のでゾエさんは宗像三姉妹兼天照の可能性。
...... 返信 ......
■誤解無きよう、補足、ついでに来馬さん   [ NO. 2022090602-2 ]
お肉に古語と書きましたが、
それほど古い語ではなく、
きちんと古代と言えるほど古代語の場合、
そもそも現代語で言う『(食用)肉』は『しし』と言います、(いまでも漢字変換で『しし』で『肉』に変換できる生きた現代語なので古代語呼ばわりは変かもですが、
にくより古くからある語と言いたかった)

因みに美味しいにくには『か』『かも』を着けます、

鹿=ししか で 現代語に丁寧に言うと『美味しいお肉』
鴨=かも で 同上文と 『美味しいお肉』
カモシカ= 略 『すごく美味しいお肉』
いのしし= 略 『暴れん坊のお肉』

縄文人の食べる記満々なネーミングです。

因みに

来馬さんが『誰もが狙いたくなる小鹿』呼ばわりなのは
それらを意識してなのでしょうか?
それとも仏ネタで奈良の鹿的なネタなのでしょうか?
 2022/09/06 12:07:48 
■ワートリ×神話要素メモ続き   [ NO. 2022090602-3 ]
ゾエさんのモチーフが宗像三姉妹兼天照だとしたら
閉鎖環境試験、1人で2モチーフエピソードやることになったりするだろうか?
もしなったら忙しいな?

(菊っちーと海の間を取り持って取り持ちきれなくてとっぴんしゃんとか?)
 2022/09/06 12:20:35 
■誤解無きよう補足、ついでに〜の補足   [ NO. 2022090602-4 ]
いのししの
『い』には『おいしい』の『い』と同じく
現代語での『おいしい』の意味がある、
(現代語での『おいしい』は『い』を丁寧にわかりやすく変化して
食べ物に『この単語は食べ物です』と言うことを表す
『お』がついて完成されたとか)

と言う説も昔読みました。

しか とかの か(=おいしい) とは別地域での言語なんでしょうかね?

うまし(旨し) の『し』も
おいしい の しい の流れだったと読んだ記憶があります。
(うまい、うまし は しい に
食べ物ですよと丁寧に説明するため頭に『うま』がついて、語尾は言いやすいように変化した)


 2022/09/06 18:36:08 
■続き   [ NO. 2022090602-5 ]
つまり
いのししは『暴れん坊のお肉』または
『美味しいお肉』です。

それ読んだときは鹿と意味一緒だな〜と思ったことを思い出しました。

鹿と猪って生息地域離れたましたっけ?

違う語の人たちがつけたから意味がかぶっても指し示される種が違ってかえって都合良い結果になったんでしょうか?

はたまたわざと音を変えてわかりやすくしつつ意味はやりたいほうに揃えたんでしょうか?


時々思う、
タイムテレビって開発されたら歴史の云云がすごいことになるのだろうと

(ロマンがっていう人も居るだろうな)
 2022/09/06 18:44:35 

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: