不思議の惑星の……海

ジャンル混合二次創作サイト「不思議の惑星の…

ダイの大冒険二次創作サイト「神の涙と地上の魔界
ソードワールド二次創作サイト「不思議な剣の島


ワールドトリガー別館「あしたへ向かう不思議なヨルの宴会」の管理人くくり姫7の日記です。
[PREV] [NEXT]
...... 2022年10月04日 の日記 ......
■ 4日、ワートリ、昨日の続き   [ NO. 2022100402-1 ]
昨日の、ある意味続きーーーー


その点木虎はほんとう、
単品感がすごい。
(なので嵐山みたいに 「神話をひっくり返して死亡されエピソードがくる気」、がしない)

それでいて「実は別れてる(一緒にいないの意)彼、もしくは元彼が実はいる」でもおかしくない感じがある。

ある日突然現れてしれっと紹介されそう。

まあ木虎はさいおうぼ西王母が漢字的に入ってそうなので、
もしも烏丸が星の杖の適正ありました!
ってことになったら烏丸との恋愛フラグワンチャンありそうではある、
モチーフ的に。
(なんで烏丸なのかと言うと東と、天狗から猿田彦で北極星、と言う発想です)


……ヴィザ王が烏丸に星の杖使わせる状況はないだろうし、
なあ……。

烏丸よりはアメノウズメの弟子のモチ川さんのほうが星の杖使えるかはありそうだし、
遠征にくる来ない考えても太刀川さんだけど。
二宮(ニニギ、オシホミミ)に「太刀川はいらない」って言われてる天狗だから
島流しにあって天狗に化けた人たちがモチーフな気がするから。

あと烏丸のお相手はキャラ感的には小南がありそうにしか思えない。
...... 返信 ......
■続き   [ NO. 2022100402-2 ]
北極星なオルガノんを扱うのに東、イザナギ属性はモチーフがぶれるから
天狗でも東さんの弟子系列はオルガノン使えなさそう。
それぐらいなら
イザナミだけど復活、黄泉、北極、の出水のがある。
 2022/10/04 10:29:56 
■出水続きと言うか補足   [ NO. 2022100402-3 ]
出水は「黄泉にある、飲むと新たな命として生き返れるけどこの世で過ごした記憶(前世の記憶)が消える黄泉の出水」モチーフだと思うんですよ、
だから、
方角だと北(北極星だとも言われてる出水)、
日本の神だとイザナミで、同時にツクヨミ(つきにあるとも言われてる出水)。

アメノウズメの弟子が隊長で、その隊長が天狗(三本足の烏)だからと言うか、好物がモチで、
黄泉の出水だからイザナミだうろと思うのですが

たぶん、同時にツクヨミだ、

て最近気づきました。
(印象的には髪の毛色が確かに月イメージっぽいと思ってた)


玉バカ、槍バカ、迅バカ、
併せてA級三バカ、
三人セットっぽい異名じゃん……!

て、
出水がつく読みでもあるに気づいてからおもった。
(てっきり、スサの男モチーフ俊がお姉ちゃんモチーフとお母さんモチーフに懐いてるな……って、思っててスルーしてた……)

三バカで三貴士だったんだ……!

しかも槍バカは桃太郎の犬モチーフでもある……犬は月とも合うけど夜見とも合うから……気づかなかった……。
 2022/10/04 12:21:30 
■続き   [ NO. 2022100402-4 ]
モチーフに気がついてから気づいてみればヒントだったんだシリーズ。

犬飼ってないのぶどう好き。
(イザナキが黄泉でヨモツ醜女&ヨモツしこおから逃げるため投げるもの、

桃(誕生)、ぶどう(多産)、竹())
 2022/10/04 12:27:50 
■続き補足、続き   [ NO. 2022100402-5 ]
イザナキが死と滅びから逃げるために打った(投げたもの)手、

桃=最初に打った手、出産=赤子=天照、
ぶどう=実が沢山=二人以上の子、複数の子孫、多産=月、月詠、
筍=成長=スサの男、


なので、
犬飼がぶどう好きなの、
気づいてみれば月ってヒントだった、あと豊穣のヒントだった。
 2022/10/04 15:09:41 

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: