不思議の惑星の……海

ジャンル混合二次創作サイト「不思議の惑星の…

ダイの大冒険二次創作サイト「神の涙と地上の魔界
ソードワールド二次創作サイト「不思議な剣の島


ワールドトリガー別館「あしたへ向かう不思議なヨルの宴会」の管理人くくり姫7の日記です。
[PREV] [NEXT]
...... 2022年10月12日 の日記 ......
■ 12日3、ワートリつれづれ   [ NO. 2022101203-1 ]
陽太郎(おおわくこ(天孫))と風間さん(こわくこ)はともかく、真織(天照)ちゃんまで似てんのは
陽太郎のモチーフを天孫当てた後にできたキャラとかでデザインが引きずられたんだろうなとか思ってます。


ーーーー

遠征選抜に受かるかどうかはともかく、
イコさんと水上は行く気無さそう感がすごいので
生駒隊は遠征行かなそうですが

(作品に出てねかっただけで実は助けに行きたい人がいるから今回の遠征は行く、とか言い出さないとも限らないけど)

絵馬と二宮と犬飼は鳩原的に行くだろうとと
絵馬と犬飼行くなら今回の試験で因縁?解決しない限り影浦も行きそうだし
なら
宗像三姉妹=オリオン3つ星全行くかな?と思う。
...... 返信 ......
■続き   [ NO. 2022101203-2 ]
辻ちゃんとひやみさんどうするか解らない、

二人とも鳩原さんのことは(信頼からか)心配してない感じだし、
鳩原心配するくらいならむしろ二宮と犬飼のほうが心配枠に入りそうでもある。

二宮達が遠征に行く間守ってそうでも遠征に付いていってフォローしそうでもある。
 2022/10/12 12:24:46 
■続きと言うかフォロー、ふと、   [ NO. 2022101203-3 ]
辻ちゃんは
恐竜好きでたぶん福井を表していて二宮隊隊員だから、
福井県二宮神社に祀られてる
ニニギノミコトのとうせいに付いてった神もモチーフに入ってると思うんで、
等星や天孫降臨モチーフ的にも
二宮、辻ちゃんは今回の遠征に行くと思うんですよ。


ひやみさんは解らないがオペだからそうなったら行くだろう、

ーーーー

陽太郎は将来風間さんの陽キャになった背の延びたバージョンのような姿になるのだろうか、
そしたら真織ちゃんの陽キャ男子バージョンやん。

瑠花ねーちゃんより姉弟に間違えられそうな三人だ。

ーーーー

 2022/10/12 15:09:47 
■続きと言うか気づいたんだけど   [ NO. 2022101203-4 ]
ひやみさんは
姉子神社のごさいじんの〜とか考えてたんですが
ふと三バカの出水(蓬莱、あの世、須弥山、月、黄泉にあると言われる復活、蘇り、忘却、若返りの、出水)中心に三人と
この前
「熊ちゃんの偽物許せない那須さんは太陽撃ち落とす系神話の偽物許せん系だな〜」と思い出したこと思い出して、

後出てないののうち、
確か

太陽が三つあった、暑いのでひとつ射ち落とした、
残りのひとつが恐怖に凍り月になった、

(この行はあるバージョンと無いバージョンがあった)残りひとつも時々姿を見せなくなった、

以来、世界は雪と氷におおわれるようになったor寒くなった。

って言いうバージョンがあったなと。
(ロシアバージョンだったかカナダバージョンと思うけど、読んだのずいぶん昔で)

射ち落とした太陽が烏になったかどうかは確か書かれてたバージョンあった、けど、烏になったかどうかは書いてないバージョンもあったと思う。


ひやみさんはこの話の太陽→月をモチーフに入れた人だろうか?

出水(弾バカ)が(神話の)出水モチーフ中心で神モチーフは出水がある場所が場所なせいでイザナミ兼月読みと思われるので同じように考えて
ひやみさんも氷った太陽で月兼太陽としてモチーフを持ってこられたのでは?
 2022/10/12 18:22:16 
■続き   [ NO. 2022101203-5 ]
なぜひやみさんをきっかけと言うか連想はあれど
氷った太陽では、と思うのかと言うと
漢字、鳩原(天照で、同時に泣きめ(雉(烏))であめのわかひこ(落とすもの落とされたもの))、烏間くん(三本足の烏)を好き、で
そうかなと。
 2022/10/12 19:07:18 
■追記   [ NO. 2022101203-6 ]
一応メモ

アメノコヤネのミコト、辻ちゃんのモチーフ(の一柱)じゃないかなと思った神。

別のところにもメモしてあるけど。
 2022/10/13 04:32:58 

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: