11月21日、 拍手ありがとうございました!
貴方に良い事ありますように!
11月24日 拍手ありがとうございました! 時がたつのは早いもんですね…… いつかも過ぎてしまいました、すみません、 あなたが元気でありますように!
11月25日 拍手応援ありがとうございます!! あなたが楽しく過ごせていますように!! 楽しいのは大事です!
11月27にt 応援ありがとうございます!! あなたがストレスなくお疲れが癒されますように!!
季節は秋、 一年の疲れが出てくる時期ですから無理なく過ごしましょう!!
ところで、 サイトのレスページを書いてたら…… 「この頁は応答してません」でおじゃんになった……orz。
とりあえず、 「コハク←司」を好きな理由は原作の絵のインパクトもあってとか アメリカ編の武力チームの行動の一緒ぶりだけど漫画の中で特にしっかりとは語られていないので想像の余地があるとかいろいろあるのですが、
今回サイトのレスページにオマケに書こうとしてたのは
「コハク←司」と「ポプマ」「ヒュンマ」の共通点と相違点とか ポプマを推しきれない(でヒュンマと私の中で拮抗している)理由がコハク←司の司には無いからその分 「間違ったときに横っ面張った押してくれる正義の女神に惚れた男」の構図を推したいときに圧せる気持ちが籠ってるのだろうという事を語ってたんですよ
それが……orz
同時に放置?ゲームの画面開けてたからかな……? (あけたまんま、忘れてたんですよ……)
ヒュンケルが罪悪感で神聖なマァムに手を出せない、 と 「この野郎」と思うだけで終わるんですが マァムが気づいていないせいもあるんですね、
マァムと違って私の中のコハクは原作で司との仲も恋愛フラグも全く語られていないというか触れられていないので コハクが罪悪感で引いてく司を追っかけて捕まえてくれる夢を見れるので そのぶん「コハ→司」の夢も見れるので「コハ司」を推しているのもあります。
因みに、ヒュンケルエイミが好きな理由の一つに 罪悪感で逃げて引いて幸せを拒絶しているヒュンケルを追いかけてきてくれる女性が詠美だけだから、というのがあります。
大ダイのポプマヒュンマヒュンエイのこのこーなんともすっきりしない(大ダイはそこがいいともいえるけど)フラストレーションをすっきり……ごちゃごちゃ面倒なことなく推せる夢が籠っているからというか籠められるから 司コハ、コハ司を推したいんだな、と
ドクスト原作でコハクと司、両方、恋愛とかそういうの無い関係でも良いんだけど、あっても好いんじゃない?夢あるんじゃない?とあらゆる方向に夢を見られるのは あのドクストラスト(物語内時間)数年駆け足描写のお陰でまるっきり彼らの青春について……クラフトに関わらない部分の彼ら個人個人の青春について語られていないから、って点があるんですよね。
うん、あれはあれで夢が……
あるけどもっと、友情面とか仲間面だけでももっと語って欲しかったドクストラスト駆け足……。 |
|