フェアリーテイルの録画消化してたらエンディング見てははが
「赤いのは鳥だけど黒いのは中国の武器だね、トバツ毘沙門天が持っている〜さんしょこと〜」 と。 それゼレフ軍?のマーク、 たぶん、フェアリーテイルマーク同様、作者がデザインしたと思うが似ているらしい。
そう言えば前に彩雲国物語を見たとき主人公の紅家の姫、紅姫と聞いて実在した黄家の姫、黄姫と間違えていた。
ちなみに黄姫で一番有名なのは孔明の妻だけど、別に孔明の妻と間違えた訳では無いようでした(発明家と女役人で大分大きな差がある)。 世界観中華で間違えやすいけど、主人公の姫がおにぎりだしたことで誤解は溶けました。おにぎりは日本の文化です。
……そう言えば女役人の時点で日本産ファンタジーだと説明できた筈だった。 |
|