不思議の惑星の……海

ジャンル混合二次創作サイト「不思議の惑星の…

ダイの大冒険二次創作サイト「神の涙と地上の魔界
ソードワールド二次創作サイト「不思議な剣の島


ワールドトリガー別館「あしたへ向かう不思議なヨルの宴会」の管理人くくり姫7の日記です。
[PREV] [NEXT]
...... 2019年05月05日 の日記 ......
■ (無題)   [ NO. 2019050501-1 ]
ダイ大のキャラたちでTRPGやるとするなら
ルールはGURPSでサプリメントは妖魔夜行が良いだろうと思っていました。
ただ、バーン様とか総計CP何千所か何万行くんじゃないの?という気がしますが。
あと
キャラ作る時三バーンと地上連合軍の総計cpがトントンというルールで作るのか、いや、真バーンと双竜ダイが同cpかもとか考えましたが。

あとミストバーン、とらなきゃいけない【不利な特徴】がGURPSルールの限度を突破しそうな気がしますが
(飲食不可能、実態が無い、正体の姿にコンプレックス、バーン様への忠誠、強いモノ・強く成ろうと努力するモノには敵にでも敬意を払う、誓い「バーン様の言葉は絶対」、正直※、誠実※、秘密「正体(バーンの体を預かっている)」、秘密「声」秘密、「正体の正体モンスター」、モンスターセット(魔王の意志で操られる※2)、その他もろもろ)

(※誠実、など、キャラの行動を制限する精神的特徴はGURPSでは不利な特徴扱い。
たぶんキルバーンの「直接攻撃よりも罠を好む」は癖(マイナス1cp)ぐらいで済むと思うけど)


(※2=これはDQダイ大世界のモンスター共通の基本パックで必要になると思う、ただ、ミストバーンは大魔王様に忠誠誓っているから他の魔王の意志に操られないとかそういい「特徴」をかわなきゃ再現できないと思います)

昨日「黄昏の国の魔法王」買って思いました、

三バーンと竜の騎士キャラとか再現は無理だけど世界観再現で遊ぶならルールはソードワールド2.0とサプリメントはエイジ・オブ・グリモワールでやるとすごい再現できそうだな、と。

魔界を舞台に、
魔王=貴族(「貴族の支配力」で「平民」を操れる)、
モンスター=平民(「貴族の支配力」で「貴族」に操られてしまう)、
操られないし操らない地上の人間=士族(シルバーブレッド)で作ると再現できるような気がする。



戦力が目に見えるそう快感ならHT&Tで再現やりたいですけどね。
(ハドラーとかの時点でサイコロ何個必要になるんだか、ですね!!
ダイ君が竜の騎士の紋章になると一気に使えるサイコロ数が増えるとか)
皆で何十個というサイコロの振り合い、凄い爽快感になりそうです。
しかし何十個で足りるのか?
オリハルコンとかもう百個じゃないのかなとも思う。
バラン辺りで百個突破するだろうし。
竜騎衆で一人で100個突破しそうな奴いるし。

とてもサイコロと……サイコロを振られるだろうテーブルの広さが足りないです。HT&Tでの再現では。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: