不思議の惑星の……海

ジャンル混合二次創作サイト「不思議の惑星の…

ダイの大冒険二次創作サイト「神の涙と地上の魔界
ソードワールド二次創作サイト「不思議な剣の島


ワールドトリガー別館「あしたへ向かう不思議なヨルの宴会」の管理人くくり姫7の日記です。
[PREV] [NEXT]
...... 2021年10月30日 の日記 ......
■ (無題)   [ NO. 2021103001-1 ]
出掛ける予定の時間を遅れに遅れて、
最後タクシー使うはめになったけれど、

後悔していない。

ダイの大冒険久々に直視しました。

...... 返信 ......
■ダイ大俺設定メモ   [ NO. 2021103001-2 ]
バーン様にデルパイルイルが効かないりゆう、
普通の人は『魔族だから(人にも効かないように魔族&竜にも効かない)』とか考えてそうな気がしますが、

人により、『魔法の筒を「相手の同意を必要とする条件がある」などの弱体化させないと利く』と考えているんだな、と、今日朝新発見した二次創作さんでしりました。

因みに私はそう言えばそれ(弱体化しないとバーンに利くと考える人もいる)を知って
「いや、魔族だからと普通の人は考えそうな……あれ?私はそう言えば 『“魔族だから”以外の理由』が自然発生してたな」と

それを使う踏ん切りは無かったのだけど、つかっても構わないでしょうか……?

(因みに『魔王だから』じゃあありません)
 2021/10/30 12:43:51 
■(無題)   [ NO. 2021103001-3 ]
しかし、「モンスターには利く」デルパイルイル、
よそ様のかく二次創作ではミストに使ったりするアバンの使途とかいるんでしょうか?



使えたらバーンに次ぐ最強戦力封印が簡単、めっちゃ簡単。
(バーン様の預かりものには効かないでしょうけど)


あと「魔法の筒はモンスターには利くけど人には効かないように魔族と竜にも効かない」だとしたらモンスター扱いに成ってる知能に落ちている竜も魔法の筒には入らないでいいんですよね?
(ヴェルザーだけでなく)

(知恵ある)竜が入らないのはたぶん絶対です。

「人以外の全て(竜も魔族もモンスター扱いで)魔法の筒に入る」だとヴェルザー苦労してバランが弱らせなくても魔法の筒に入り封印出来ますよね。
ヴェルザーの天敵は竜の騎士ではなく魔法の筒になる。
 2021/10/30 12:56:57 
■デルパイルイル孝?俺設定?   [ NO. 2021103001-4 ]
因みにアニメでのデルパイルイル魔法の筒は
ブラスじいちゃんが入ったり出たりのシーンで

「許可無い相手でも可能」
「入っている間は当人にとって時間が止まっている」

だとわかります。

でも、しかし「モンスターには問答無用で利く」ではないと
ブラスじいちゃん人質事件を経た後もデルパイルイル魔法の筒を
ダイが「もしもの時のために」持ち歩いて居ないことでわかります。

じいちゃんよりダイの方があの時点(既にクロコダイン相手に良い勝負)では既に強いと思うので。

「筒の持ち主より弱い相手なら問答無用で入れられる」でも無いし、
魔界のモンスターたちが入ったまま渡された
「特別な魔法の筒」からニセ勇者一行をやっつけてゴメちゃんを助けるために中のモンスター(初対面以前)の協力を借りられました。
知り合いでなくても中のモンスターはデルパした相手に力を貸してくれましたが、デルパした相手が初対面以前だと気づいていたわけでもなさそう(出てすぐ攻撃してた)

知り合いでなくてもデルパ出きる、
てもあの時点でダイより強い相手でもデルパできる。

魔法の筒は
イルイルの時だけ条件が厳しそうです。
 2021/10/30 14:17:09 
■念のため追記   [ NO. 2021103001-5 ]
たぶん魔法の筒は
「「何らかの理由により互いに(何らかの)仲間だと認識しているモンスターのみ」「互いの強さに関係無く」
入れられる(イルイル出きる)」

ぐらいのアイテムだと一応考えてます。
 2021/10/30 14:21:53 
■追記   [ NO. 2021103001-6 ]
分かりやすく例をあげると、

ピロロちゃんはヴェルザー様にイルイルされる、
ヴェルザーはイルイルされない、

バーン様はミストをイルイルできる、

ミストはバーン様、キルバーン、ハドラー、ヒュンケルにイルイルされかねない、が、
バーン魔王軍ではないもので弟子でもない相手にはイルイルされない。
(ただ、クロコダインのことは尊敬しててでもクロコダインがバーン様を裏切ったのでどうだろう?
 バーン様を裏切った相手だと言うのにそれでもミストはクロコダインを「忠臣」と評価しているので未だに「敵になったものの仲間だ」と思っている可能性が高い。
 もっともクロコダインの側がミストを仲間だと思ってないので出来ないか)


キルバーン、ハドラー、ヒュンケルはミストをイルイルできる(が気がつかない、知らない)、

バラン、フレイザード、ザホエラはミストをイルイル出来ない。

フレイザードは氷炎魔団の団員をイルイルできるしされるがハドラーにはイルイルされない。

ザホエラは誰もイルイル出来ない、もしザホエラがモンスターだとしても(ハドラー以外の誰にも)誰にもイルイルされない。
(全員「道具か材料」と考えているため)
でももしも「魔法の筒は魔族には使えない、わけではない、つかえる」のだとしたらハドラーとはイルイルできあう?

ボラホーン、カルダルディはバランやラーハルトにイルイルされる、だかラーハルトは魔王軍の他のモンスターはイルイル出来ない(当人の言によると元々魔王軍に所属した覚えがない、となる)。
 2021/10/30 15:07:09 
■つづき   [ NO. 2021103001-7 ]
だから例え弱らせたり巻かしたり、気絶させたりしている相手でも、
「仲間である」と信頼の、または信頼がなくとも関係性が無い相手は

「相手が断れなかった、または断らなかった」からとイルイル魔法の筒に入らないと思っています。

たぶん、ドラクエ的にもそうじゃないかな〜?
と思います。

仲間ならともにルーラできるし施設の利用も馬車の利用もできる、一緒の行動してなくてもいつのまにか合流してた(ことになってる)とか。

で、
仲間じゃないなら一緒の行動していても共に旅立てないとか、馬車に乗せられないとかかなと。

でないとイルイル誘拐出来そうだし。
(言葉巧みに相手の了承を得て(騙して)車にのせる的な誘拐犯や詐欺犯やらが有利な世界になってしまう……

一つ一つは些細なことかもですが、そう言うことの方向性が多数派になった場合、その先にある世界は
「強者こそ正義」ではなく、「“(ザホエラやマトリフが言う意味的に)頭の良いやつ”ばかりがうまい目をみる」的な言葉が悪役の間で横行する世界に為りそう……)
 2021/10/30 18:46:25 

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: