市のホールで落語を観劇?したあと
図書館によりました。
メモ
「トラのバターのパンケーキ」という本がありました。
「ちびくろさんぼ、タイトル変えて復活したのかな?」と 思い開いてみたら明らかにインドが舞台の挿し絵の両親の絵に ちびくろさんぼじゃなかった、
と、おもったらほんの折り返しの解説に
「ヘレン・バンナーマンは 1963年にイギリスで生まれ、 30年インドで〜 二人の娘のために『ちびくろさんぼ』(1899年)という、 インドを舞台にしたお話しを〜」
え、あれ、南の島のお話じゃなくて元々インドだったんだ!? と、驚きました。
あとこのメモ書いて気づいたのですが、
作者の生まれと ちびくろさんぼのあとの()の数字が……
どちっちが誤植なの? それとも()はちびくろさんぼの書かれた年代ではなく、 ()はちびくろさんぼの設定時代なのかしら? |
|