不思議の惑星の……海

ジャンル混合二次創作サイト「不思議の惑星の…

ダイの大冒険二次創作サイト「神の涙と地上の魔界
ソードワールド二次創作サイト「不思議な剣の島


ワールドトリガー別館「あしたへ向かう不思議なヨルの宴会」の管理人くくり姫7の日記です。
[PREV] [NEXT]
...... 2022年07月11日 の日記 ......
■ ワートリ×神話でのもうそう?   [ NO. 2022071102-1 ]
ミデンと言うかボーダー全体が大国主で
(ちらほら複数人
大国主と
ひるこのむち(=スクナヒコナ=えびすさま)がモチーフと思われるエピソードもちのキャラがいて


玉狛エンブレム=旧ボーダーが天橋立イメージさせられて

アリステラが天照で
(アリステラマザトリがとっぴんしゃん中の天照で
陽太郎が天孫)

角つきアフトクラフルがスサノオと言うか根の固す国、

な感じがしますワートリ。

旧ボーダーの同盟国、他の世界、
つく読みのみことが主神の夜のおす国モチーフと
アフトクラフルとは別に……スサノオが三騎士として任された海原の国モチーフ国かなと

...... 返信 ......
■今日のワートリ×神話でのもうそう?ついき   [ NO. 2022071102-2 ]
天羽月彦、
たぶんツクヨミノミコトの国・夜のおす国モチーフ国からの同盟国の亡命者じゃないかなーと。
既にありますが亡命しているのにふたくにも亡命しているか?と
思われるかもって言うか思ったけど
「彼の戦い固はなんと言うか人間離れしてますからねぇ」
っていうフラグがネイバー落ちの前フリにしか見えない。
国が落ちてなくても月彦の戦い方が見方巻き込んだがゆえに生国から所払い食らっててミデンに来たのかもだしその理由ならとってもつく読み。

 2022/07/11 10:29:32 
■今日のワートリ×神話でのもうそう?ついき訂正   [ NO. 2022071102-3 ]
ああ、
ボーダー本部の「ネイバーは全部敵」と言い切れる状況と政策と
玉狛支部の「旧ボーダーのエンブレム=三つの国との同盟を表す」の現状(裏切られたわけではない、まだ心は友達だし同盟国だ)
の両立、ってこと考えると

旧ボーダーの同盟国三つ、三つともたぶん国として崩壊してるわ。

そして
アリステラは天岩戸状態で
ツクヨミノ夜のおす国は現状どうなってるか分からないけど
スサノオの三貴士として任された海原の国モチーフの国が同盟国なら、
マザトリはと言うか国土はあるけど管理する主がいなくて荒れに荒れて魑魅魍魎が好き勝手跋扈してる状態かな?
(神話でのスサノオが海原を任されたあと、
お母さんに会いたいと泣き暮らして海原の面倒見なかったので
スサノオ担当の海原が荒れに荒れ魑魅魍魎が好き勝手跋扈してイザナキがちゃんと面倒見なさいと注意している
でも泣き暮らしてどうしようもなかったので
「もう好きにしなさい何処となりといけ」と言われたのでお母さんに会いに行く前に姉に会いに行った(そして壊しながら移動する台風神は天橋立を壊して太陽兼稲田の天照を怖がらせて完全武装しかも男装(異性装か裸で神のちからはパワーアップするのでそうとうの先頭モード)でお出迎えされた)
 2022/07/11 12:11:56 
■今日のワートリ×神話でのもうそう?ついきフオロー   [ NO. 2022071102-4 ]
もちろん三つの同盟国、が、
三貴士モチーフとは限らないんだけど

天羽がネイバーっぽくて月彦って名前なので残りはスサノオだなとしかおもえない。
 2022/07/11 15:09:34 

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー:
■ ワートリ×日本神話妄想:陽太郎はたぶん天孫   [ NO. 2022071101-1 ]
陽太郎は
というかアリステラはアマテラスだと思ってたんですが
(姉・地下のマザトリなど)
それはそれとして陽太郎は天孫もモチーフだとしたら
遠征について行く可能性があるなとか妄想してました
(天孫降臨は天孫から見て別天地に帰らぬたびに出るというのが
だとしたら道案内役の猿田彦モチーフ誰になるんだ今のところ北極星というか星モチーフっぽくて最強なのヴィザ翁ぐらいだぞ、とか考えてた)

それに加えて

ある場所で

それと陽太郎の素性が明かされたことで
陽太郎は「帰りたいけど変える場所がない」自分と「帰りたいけど帰れない」ヒュースの境遇に対して何か思うところがあって


という投稿を読んで

ああ、陽太郎は
今がすでに天孫モチーフ演出済み(帰れない旅にすでに出ている)なのか
と気づきました。


ちなみに神話の天孫降臨とはざっくりいうと

偉い神様から地上荒れているから下って平定してきてねってアマテラス様一家にオーダーが出るが
アマテラス様の五柱(または三柱)の息子さんたち、
全員「地上に降りたら高天原に戻ってこれないじゃん!」と全員嫌がるので孫が降臨する

という話です。

〔なんでそれまでのお話では神はアマのとり船とかで地上と行き来しているのにできなくなっているのかというとスサノオ様が地上と高天原を繋ぐ橋、上ってくるときにぶっ壊したから
{だからアマテラス様は「何しに来た!?」と男装武装モードで出迎えている。だから身の潔白を示すためにスサノオ様はアマテラス様に誓約の儀式を申し出た。
そして誓約で生まれたのが宗像三姉妹と五柱なのか三柱なのかの御兄弟(三柱なのか五柱なのか二択なのは頭・腕・足か五体かを表しているのかなと(手足は二本ずつあるからね))}

スサノオ様が「橋」を「壊した」って

「玉狛エンブレムは三つの同盟国とみ伝を繋ぐ橋をイメージしているのね」の「橋」をイメージさせますね〕
...... 返信 ......
■陽太郎はたぶん天孫モチーフ追記   [ NO. 2022071101-2 ]
陽太郎が天孫モチーフだとしたら
この花さくやヒメモチーフ誰かしら
まだ登場してないのかな。

パッと咲く(ものすごい繁栄をもたらす)けど命短しかれてしまうゆえに天孫とその子孫の寿命を100年前後にしてしまう姫。

あと不貞を疑われると自ら産屋に火をつけてその中で出産をし、
「ほら!私たち誰も死ななかったわ!!神であるあなたの子よ!!!」
をやる気性の激しさを持っている……ワートリでそんな姫出てきたら怖いな。
あとワートリで陽太郎が自分の好きな人の貞節を疑うシーンモチーフお出しされるのは嫌だな。

「ユーマが因幡の白兎モチーフで
 『嘘をつく』をひっくり返して『嘘がわかるSFもち』」だったとしたら
「陽太郎が天孫モチーフで
『貞節を疑う』をひっくり返して『貞節を絶対疑わない、信じる』」だったりするかもしれないが。


…だとしたら疑われない方がおかしい時期の捕虜のヒュースがなぜか最初から信じられている、のがそのモチーフシーンかもしれない。
 2022/07/11 02:07:27 

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: