不思議の惑星の……海

ジャンル混合二次創作サイト「不思議の惑星の…

ダイの大冒険二次創作サイト「神の涙と地上の魔界
ソードワールド二次創作サイト「不思議な剣の島


ワールドトリガー別館「あしたへ向かう不思議なヨルの宴会」の管理人くくり姫7の日記です。
[PREV] [NEXT]
...... 2022年07月14日 の日記 ......
■ ワートリ感想×ソードワールドへっぽこーず   [ NO. 2022071401-1 ]
昨日、7月13日、
全共通拍手ありがとうございます!!
〜〜〜


最近ワールドトリガー×日本神話の妄想ばかり書いていますが
ソドワのへっぽこーずがワートリを読んだら

マウナ「ねえ、なんかこの唯我って人、
 ヒースに似てるわ
 弱そうな癖に偉そうな態度とか弱い自覚があるくせに態度でかいところとか」

エキュー「そうですね!マウナさん!
 調子にのってるときがすごく似てます!」からの

ヒース「なにぃ!?この天才ヒースクリフ様に似てる!?
それはさぞかし才能あるれる苦学生………むしろお坊っちゃまじゃねーか!
 平民で村から頭脳ひとつで奨学生になった俺様の方がチャーミングだろう!?」

マウナ「あら、財は魅力よ?
 あ、そうね、似てないわね、この人むしろ冒険者や護衛を雇って安全な場所にいるべきおうちの人なのに前線に出てるのよね」

ヒース「俺様だってか弱い魔法使いなのに危険な現場の時にはゴブリンと杖で殴りあう距離にでてるのだが!?」

マウナ「出るんじゃない、この生命力エルフ」

イリーナ「そうですね、似てませんね、
 なにせこの人主人公と互角かそれ以上の腕前ですから
 きっと兄さんと違って仲間を誤射したりしないと思うんですよ」

ヒース「あのときはすまんかった忘れてください」

〜〜〜〜
...... 返信 ......
■ほそく   [ NO. 2022071401-2 ]
ヒースのは誤射というより
敵との斜線の間である目の前にイリーナが敵から壁してる+魔法は直線でとぶ+自分で実践で撃つ魔法が思ったよりぶっとかった=敵もろとも撃ってしまった、ですけどね。
 2022/07/14 08:07:37 
■今日のワートリ×神話でのもうそう?   [ NO. 2022071401-3 ]
昨日の
来馬先輩や唯我は仏系だからお金持ち、
って思った理由のひとつを書き忘れたのでついき。


那須の与一の名前を持つ神社から名前を貰った那須さん、
たぶん那須与一兼ほんだわけのミコト(那須神社のごさいじんの一柱)=八幡大菩薩
でこの人も菩薩でお金持ちなので

(ほんだわけのミコトつまり天皇だから天神系だけと同時に菩薩ね)

仏系モチーフはお金持ち設定なのかなと思いました。

 2022/07/14 15:07:10 
■ワートリ×神話でのもうそう?   [ NO. 2022071401-4 ]
前の方の日記で

ワートリのボーダーの三つの同盟国=
1、天照だと思われるアリステラ、
2、月彦がツクヨミノミコトっぽいので夜のおす国
3、1と2が三貴士なら残りひとつもスサノオじゃないか(で、根の固す国はアフトクラフルっぽいので海の国かなと)と

書きましたが


1天照、2つくよみ、
の、両方とか関わると言うかなかいい神がいるのでそのかたのイメージモデル国かのうせいもある。

食べ物の神、おいせさんでは天照様と同居していて、
同居の経緯が「一人じゃ寂しいよう」と天照様が夢枕にたったので呼んだ。

と言う神様で、
女性的側面の姫の神のほうはツクヨミノミコトの恋人で、
ツクヨミノミコトが月一でそちらの神社に訪れて逢瀬をすると言い伝えられている神社が京都だったかにあってその日はその道を人間は使ってはいけないと言い伝えられていて、
「神なんていねーぜ!証明してやる!」って昔あるひとがその神社の道でその日よなかふんどしいっちょうで通せん簿して見せたら翌朝発狂してた、っていう………何べん思い出しても
ふんどしいっちょうで夜中にとおせんぼしようという発想が既におかしい。
 2022/07/14 15:06:23 
■ワートリ×神話でのもうそう?ついき   [ NO. 2022071401-5 ]
ツクヨミノミコトのエピソードというと
うけもち様ではない食べ物の神様を切り殺してしまい高天ヶ原を追放される

ちぢょうでは食べ物は殺さなければ食べられない

となるのエピソード

月彦がミデンにいる理由とかこの辺りになるかなーと。
 2022/07/14 15:10:14 
■ワートリ×神話でのもうそう?   [ NO. 2022071401-6 ]
……いや、
天羽月彦がネイバーフラグが高いのと月彦がツクヨミノミコトかなという感じが強いので

旧ボーダーの同盟国=アリステラ(天照)、
に、合わせて
他二国のひとつをを
ツクヨミノミコトの夜のおす国、
と、印象持ってたけど……

天照(種や稲の神でもある)
つく読みに殺されたミケツガミ、
スサノオに殺されたミケツガミ、
(どっちかがオオゲツヒメだったかな?ででもういっぽうがえーと?)

て、殺された食べ物の神、三柱をモデル、というかのうせいも……?

でも旧ボーダーが「こっちの世界と向こうをつなぐ橋」だからなぁ、
天橋立だよね?
だから橋の向こうは高天ヶ原&高天ヶ原を追放される前のツクヨミ(の国)&高天ヶ原を追放される前のスサノオの国をモデルにした国かなと思うんですが。

〔橋のこっち側は大国主とか天皇系(地上に降りたあとの天神末えい)の神仏を奉った神社の名字やモチーフ多目だしっていうか那須与一は人間だし
仏陀も生まれは人間だし
因幡の白兎もおおきなしまに渡ってきた後なエピソード系だし〕
 2022/07/14 18:53:07 
■ワートリ×神話でのもうそう?   [ NO. 2022071401-7 ]
かなり予想外なところで

旧ボーダーの同盟国三つは
アリステラ(天照)=あまつがみ=高天ヶ原(天橋立が壊れて戻れない)
まるっきり出てきてないけど=オオヤマツミ(天孫が岩永ひめを「姿がみにくいから(下半身が蛇だったんだけど顔がブスってことになってんのなんでや……)」とお断りしたため、山はひとが入れない世界に)
まるっきり出てきてないけど=海幸彦(海幸彦)間違い訂正→山幸彦の妻の実家(山幸彦が妻の出産をダメだと言われていたのに覗いてしまい、ワニの状態を見られた妻は泣きながら海へ帰り、海幸彦山幸彦が追ってこれないように海のそこの国には海幸彦山幸彦の子孫である人間はいけない世界に)

で、

天・山・海の

「神話で人間の祖先に当たる神がなんかしらやったせいでもう人間である限り(かむあがりするまで)帰れなかったり入れなかったりする世界三つ」

というかのうせいもあるかも?
 2022/08/28 20:52:44 

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: