ガロプラのメンバーを というか ガロプラを スサノオモチーフっぽいというか 根のかたす国モチーフっぽいアフトクラトルに泣かされている立場ということで アシナヅチ・テナヅチかなーとか考えていたのですが
動画見ていて改める
(っていうかツクヨミが天羽以外に居ないなってことを考えていたり その脳内状況で水カミングの試験での服の柄とか 若村とかの服の柄とかの印象を引きずったのもあると思う)
色々脳内で紆余曲折を経て今、
キテレツじゃなくてえーとレギンデッツ、 あいつ スサノオモチーフじゃないかな?と
まず レギンデッツがヒュースを殺そうとして逆に殺されている、
ヒュースとイコさん、イコさんとヒュースがお互いに うっかりとか試合で、とか印象的な 「普通の訓練時の普通の範囲」とはちょっとはみ出した殺し合い方しているんですよね
スサノオモチーフ同士で一回殺させてなんか神話の殺人事件モチーフをひっくり返したり回避させているようなストーリーに見えるので。
あと レギンデッツが使っていた テュガテール(剣竜)、
とってもムカデっぽい外見。
ムカデ、日本神話と言えば 鉄(地下からの財産・武力・武器)・たたら・あの世の神、スサノオのみこと。
スサノオノミコトが入り婿大国主にやってたいやがらせ、
蛇ばっかりの部屋に一晩泊まらせる殺意マシマシ 事件(スセリヒメの機転で助かる)の後、 大国主に「頭がかゆいから頭の虱をとってくれ」と頼みます、 スサノオノミコトの頭を見てびっくりする大国主、
『虱じゃなくてムカデがうぞうぞいるじゃん!! え!?これやっつけて取るの!? 取らなきゃだめだよね!?』
これもスセリヒメの機転で事なきを得ます。 (赤土をムカデに見せかけてちぎっては吐き出した)
ムカデっぽいテュガテール、 レギンデッツの頭から生えているっぽいので。
蝶が化身のアマテラスの弟であり、 龍を倒して守ったクシナダヒメを守るために八重垣建てたスサノオノミコト そのスサノオのミコトモチーフで≪蝶の盾≫を使うヒュース
VS
ヤマタノオロチはスサノオのみこと自身の災害面であるといわれているスサノオノミコトモチーフで ムカデっぽい≪剣竜≫を使うレギンデッツ
とっても対比ですね。 |
|