不思議の惑星の……海

ジャンル混合二次創作サイト「不思議の惑星の…

ダイの大冒険二次創作サイト「神の涙と地上の魔界
ソードワールド二次創作サイト「不思議な剣の島


ワールドトリガー別館「あしたへ向かう不思議なヨルの宴会」の管理人くくり姫7の日記です。
[PREV] [NEXT]
...... 2022年09月10日 の日記 ......
■ ワートリ×神話要素モチーフ徒然、年齢縛り19歳組   [ NO. 2022091005-1 ]
21歳組が
あの世とこの世の境チームだったので
じゃあ21歳組同様学生組から半卒業感ある19歳組は?
と考えてみる。

嵐山、
海幸彦山幸彦の山幸彦、山の神

迅さん
因幡の白兎、(治療・薬・縁結びなど色々もあるけど)海の神

柿崎さん
柿ということで
柿本人麻呂(人間だった)&イザナギ(命、人間、この世)
(柿本人麻呂=歌人三神の一人、巴くんとテルテルが歌人三神のマークと歌人三神のそとおりひめなので間違いないと思う)
{柿=イザナギ:鏡餅は正式には干し柿の剣を橙と餅の間に乗せます、これがイザナギを表しています。
イザナミ(鏡餅)、イザナギ(干し柿)、太陽赤子天照(橙)で先祖神と子孫神がセットになり、子孫繁栄を祈っています}

イコさん
スサノオの投げた馬(イコさんは馬を投げたり絶対しないけど、あとイコさんを投げたヒュースもあくまで投げるのはイコさんな!物理的な意味で投げてるね!)、

弓場ちゃん
フツヌシノミコト、
別名オオモノヌシノカミ、別名イワイヌシ

(フツヌシノミコト名のフツヌシノミコトが三輪山の三輪の神と混同されたり
 オオモノヌシノカミの名前が大国主(オオクニヌシ)と似てるので大国主と混同されたりもする
ていうか
三輪の神が大国主と混同されたのか政治事情で混ぜられたのか同一化している神社とか時代とかあるので
三輪山の神と同一化していてフツヌシノミコトもつられて大国主と混同されていったりしている
(三輪山の神がスサノオと混同されていた?みたいなところもあるのにフツヌシノミコトはスサノオとは混同されていない(今のところ個人的にはそんなところそんな感じを受ける記述が混ざっているところは見ていない))
なので大国主、大物主、三輪山が
三輪の方の記述だけまとめて追っかけているとこんがらがるようなところもある。

でも一番簡単な別名は香取様。

日本書紀巻第一第五段六ではとつかの剣から滴った血のイオツイマツラが先祖だとされている、と、されているところもある)
(「古事記では出てきていないが」(と書いているところもあるが古事記によっては出ているかも)
日本書紀では
タカミムスビ(高御魂命)の神が選んだフツヌシノミコトと
自薦したタケミカヅチが大国主のところへ行って
「国を譲れ」と言いに行った。

出雲国造り神賀詞ではタカミムスビが皇御孫命(天孫ニニギ)に地上の支配権を与えた時、出雲臣の遠祖アメノホヒが国土観察して天に戻って(戻れるの!?こっちのバージョンだと地上に降りたのに天に戻れるの!?)地上の様子を報告して自分の子の天夷鳥命(アメのヒナドリのミコト、恵比寿と同じ字の夷にひな鳥という意味音があるんですね…)にフツヌシノカミを副えて派遣したといわれている。

古事記ではフツヌシノカミが登場せず、
思い金の神が雨のおは張りまたはタケミカヅチの神を送るべきだと天照にいい、
アメノオハバリが「自分よりタケミカヅチの神のが適任っす」と言ったので
アメノトリフネの神を副えて葦原中つ国へ天下った。


私が子供のころ読んだバージョン、
どれもこれもほとんど思い金の神バージョンでタケミカヅチとフツヌシノミコトが下りてって…

ってあれええええ???
いや、
タカミムスビが決めたバージョンも読んだ記憶は何種類かある、
あるけど…?

タカミムスビがタケミカヅチとフツヌシノミコトを、ってバージョンじゃなくて
思い金の神がタケミカヅチとフツヌシノミコトを、ってバージョンが圧倒的に多かった記憶が……あるんですけど……???
私が読んだのなんだ…??記憶違い??

あとこの辺りのシーンは基本、出雲バージョンや中央バージョンじゃなくて、諏訪バージョンから古事記・日本書紀に、というのを主に読んだんだと思うから記憶との今調べたのの違いの原因それかな…?}

ま、まあ脱線はここまでにして、
(脱線か?)ワートリ×神話要素モチーフ徒然
19歳メンバー考に戻って……

長いな、弓場ちゃんのところだけ。

弓場ちゃんがフツヌシノミコト、

嵐山が山(異界)、迅が海(異界)、柿崎さんが柿本人麻呂とイザナギの共通点で「人間」、
イコさんがスサノオか、だけどスサノオはあの世の神であり同時にスサ(呼吸のスー・サー)の神であるため命の神でありまた短命な人間の命その者の神であり、人が罪を犯さずにはいられない存在を神話で表しているのだともいわれている、

で弓場ちゃんが
香取様フツヌシノミコト、実は三輪山の三輪の神同様、男根信仰の神でもあるといわれている(のでスサノオと混同されやすかったのもあると思う)、ので繁殖の神でもあるともいえるはず。


なんだ…?このグループ…?

あの世、あの世、人間(無罪)、命もしくは人の生きていく罪、繁殖…?Content-Disposition: form-data; name="image"

http://
...... 返信 ......
■ワートリ×神話要素モチーフ徒然19歳組まとめ考え修正   [ NO. 2022091005-2 ]
あの世、あの世、人間(無罪)、命もしくは人の生きていく罪、繁殖、
じゃなくて

異界、異界、罪なき命、生きていく罪、
香取様の大国主(根の国の神でもあり、神の乗り物雲の神でもある)への「国を天に譲れ」

(なお、大国主の返事は
「どの神より立派な、天まで届く社殿を立ててくれたら良いですよ、息子たちに確認取ってください」)

うーん、大国主の返事と現在というかは大国主はあの世で主神をやっているという言い伝え足して考えると…


人が死んだら行く世界(山)
人が死んだら行く異界(海)
罪なき命
生きていく罪
(「交代しろやぁ」)お迎え……?

これ「寿命迎えた人のところへお迎えセット?」

だとしたら19歳組のセットなんつーか過ぎない??

私の解釈が最後にアクロバットしただけ??
(主に弓場ちゃんの解釈が問題だった?)
 2022/09/10 23:18:59 
■(無題)   [ NO. 2022091005-3 ]
21歳組が
イザナミとあの世セット、
19歳組が
イザナギとお迎えセット、

そういうとうーん、ぴったり、と思えてしまう。

せ…先生…?

(追いかけてきている!追いかけてきている!

 人類がほろびに追いかけられている!!

 だからボーダー(上層部がちがえしの神)が必要なんですね!!)
 2022/09/10 23:23:13 

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: