不思議の惑星の……海

ジャンル混合二次創作サイト「不思議の惑星の…

ダイの大冒険二次創作サイト「神の涙と地上の魔界
ソードワールド二次創作サイト「不思議な剣の島


ワールドトリガー別館「あしたへ向かう不思議なヨルの宴会」の管理人くくり姫7の日記です。
[PREV] [NEXT]
...... 2021年11月03日 の日記 ......
■ (無題)   [ NO. 2021110302-1 ]
某領地開拓小説の
主人公の領地のコカトリスの尻尾はなぜ蛇じゃないんだろう、
そう言えば
ソードワールドフォーセリアのロードス島のマーモのコカトリスも蛇部分無いわ、
から

マーモの飢えた住人が鶏見つけて今日は飢えをしのげると迂闊に捕まえようとしたら石にされるがそのコカトリスも自分が食べられるのはわずかな毒草のみ、
マーモの住人が植えているようにモンスターもうえている

そんなこんなで闇黒皇帝ベルドや
ベルドに託された民草を率いて南下しつづけ
食料も水もなくなったが大陸見つけたと思ったら絶壁で思わず神を呪ったら支配神バルトスに目をつけられて貴様の身を生け贄に出せば貴様の民草に大地を降ろしてやると言われたんで

「ベルド様以外に服従する気はない!勝負!」

とかやって結局色々あって支配神の民の連れてきたそうめんの民の祭器のせいで色々あったり(漂流王の側近なダークエルフがクリスタニア住民の協力を得て祭器奪っていかさまされて負けたことになった勝負をまともにやり直させて)神様相手に何百年も勝負し続けているキャラの名前が思い出せないが

あのキャラまわりとかそのキャラの側近なダークエルフとかベルドとか古代王国(400年って古代じゃないよなと毎回心のなかで追加突っ込みしますが)とか色々考えて

やっぱりバーン様には幸せになってほしい!てか魔界救ってほしい、あとミストにも幸せになってほしい、と何度もたどり着く結論にここでもたどりつき、

ふと気づく。


ソードワールド(というかロードス島というかクリスタニアというか)とダイの大冒険(というかバーン様の置かれた状況?)の世界の共通点があったなぁ。
と。

いままで気がつかなかったけど気がついた。
...... 返信 ......
■(無題)   [ NO. 2021110302-2 ]
バルトス違うわ、
バルバスだ、確か。

あとピヨっとヒールベリー村のコカトリスが蛇要素無いのたぶんメタ的に主人公(領主)が毒へび部分だからか。
(主人公のおうちは他の貴族から「あそこんちマジで毒へびの紋章に相応しい毒へび」と言われている)
 2021/11/03 10:26:58 

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: